いんぱちは語部

主にお題を通して色んな話をしていきたい

今週のお題!

今週のお題「海」


いんぱちです👾


本日は海の日、みなさん3連休満喫していますか?

いんぱちはリアルに仕事してます(注:土日休みの仕事です)

さていんぱちのリアルはさておき



お題に挙げておいてとてつもなく申し訳ないのですが…

いんぱちは海派ではなくプール派なんです…

流れたらなおよし…


なぜ海派ではなくプール派なのか…?

幼き頃は海行ってました、しかし不思議なことに

毎回クラゲさんのお世話になるんですよね…

あれ…なんか痺れる…みたいな感じ


それでビビってるんです(気弱)



あとベタベタするじゃないですか…海上がったら…

汗とかと同じ要領で塩分に浸かってるので

ベタベタするんですよ……

だからそれがないプールの方がいいよねって話ですね


海の話なのにプールの方がいいって話に


変わってましたねすいません…😩✨


綺麗な海は見に行ってみたいって思いますね…

沖縄行ってみたい…🥺


ということで海の話(プール派だよって話)でした!


海の近くを潮風感じながらドライブしたいですね🚗


それではまた👋




私のアイドル

お題「わたしのアイドル」

いんぱちです👾


私のアイドルについて…アイドル…🎤🎶


アイドルといえば今まで会ってきた人の中で

付き合うなんて恐れ多い…見てるだけで癒されます

みたいな推し的な人はいましたね、はい


もちろんたくさんお話もしましたし一緒に

遊ばせてもらったりもしましたけどあの時は

とても楽しかったですね…懐かしい…



芸能人の方でいんぱちのアイドルは前島亜美さんです

デビュー当初からtheアイドルって感じの方で

今は舞台に出たり声優をやったりと多岐にわたって

活躍されてます、今はYouTuberもやったり…

1度でいいから会ってみたいですね…気になる方は

調べてみてください…


ということで"私のアイドル"で書かせていただきました

実際の知り合い、話したことはないけどよく行くお店の

店員さん、芸能人の方、あるいは

アニメのキャラクターなど…一言にアイドルと言っても

それぞれにいろんなアイドルがいらっしゃるかと思います

これを見て自分のアイドルにアタックしたり

新たな発見をする機会になれば嬉しいです


それではまた👋





ダーツのルールがわかんない…じゃあ説明しようじゃないか!

いんぱちです👾


前回すこーしだけダーツのことを書かせてもらったので
ダーツのルールを書いていこうと思います‪🎯

さっそくいってみましょう!!




そもそもどこに刺さったら何点なの?

まずダーツの配点からです

極論ですが大会のルールやプレイするゲームによって少し
違いが生まれます…(少しですよ、少し)


ひとまず今回はダーツで最も
スタンダードなゲーム(独断)である
カウントアップで説明したいと思います

これが全世界共通ダーツボードです、
どこの国でダーツをやってもこれは変わりません
万国共通ってやつです


中心に赤と緑の円がふたつ(BULLといいます)
こちらは1回刺さると50点となります

なんで2つあるの?と思った方、今はとりあえず
中心の円に刺されば50点と思っていただいて大丈夫です
(前述の通りゲームによって配点が変わるので)


次に各配点の区画に刺さるとその点数になります
20の区画に刺されば20点、1点の区画に刺されば1点

ここまではいいのですが各点数の区画の外と中に
緑と赤の細い区画がありますよね?

外側の細い区画に刺さると点数が2倍

中の細い区画は点数が3倍になります



20点の区画を例にしますと、
外の赤い区画に刺さった場合20点の2倍で40点
中の赤い区画の場合は20点の3倍で60点になります


どんなゲームがあるの?


点数はわかった、じゃあ実際友達やら職場の同僚やらと
プレイするとなってどんなゲームがあるのかと
(僕はいないのでひとりでしてます、さみしい人間)
スタンダードなゲームから3ついってみましょう





COUNT-UP


まず初めにカウントアップですがその前に大前提の話から


ダーツは1ラウンドに3本投げます、
これはよっぽど珍しいゲームじゃない限り
(僕は見たことありませんがそういうゲームもあるかも…
くらいに思っていただけたらいいかなも思います)
どのゲームでも共通です


とこの前提を元にカウントアップは
各人合計8ラウンドを投げてその合計点数を
競い合うゲームです、単純明快高けりゃ高いほどいい



全員確実に24投しますので理論値は60点×24投で
1440点になります、プロでもまあなかなかできません

BULLを狙って1200点を目指す事の方が多いかなと



いんぱちは700点を越えるので精一杯でした
またそのうち行かないと…



01

次のゲームはゼロワンです、次で説明する
クリケットとこのゼロワン2つのゲームで
大会が行われることが多いです


先述したカウントアップと逆、カウントアップが
加点方式なのに対してゼロワンは減点方式のゲームです


規定の点数から始まり持ち点を0にした方が勝ちという
ゲーム内容となっています



勘の鋭い方はお分かりかもしれませんが
より早く0にした方が勝ちなので先行が有利です、
ぜひ先行を狙いましょう



ゼロワンの名前の由来は規定の点数の下2桁が必ず
01となっていることからきています


大会などでよく使われるのは501や701
その他301や901、1101と様々な種類があります


今回はあくまでダーツのルールが分からないという方に
向けての説明なのでDouble InやDouble Outなどの
説明についてここでは省略させていただきます
(長くなるので…ケツカッチン)


CRICKET




それでは3つ目のクリケット、説明していきますが
これちょっと初見だとルールがよくわからない
という可能性があるので説明聞いてぜひ
やってみてください、習うより慣れろです
(いんぱちは最初さっぱり意味がわかりませんでした)


まず、クリケットでは使う点数が限られます
20点、19点、18点、17点、16点、15点、BULL
(ダブル、トリプル含む)
これ以外はミス扱いになります
(次からターゲットナンバーと省略させていただきます)


2人の場合は自分に加点され、終了時
点数の高いプレイヤーが勝利

それ以上の人数でプレイする場合は自分以外に加点され、
終了時点数の1番低いプレイヤーが勝利となります


ここでは2人対戦の要領で説明します



ではどうすれば点が入るのか…一般的には
陣取りゲームと言われています


ターゲットナンバーに1点数につき
合計3本のダーツを入れた時点で
そのターゲットナンバーが自分の陣地となります(オープン)
(ただしダブルの場合2本、トリプルの場合3本扱い)


オープンになった後、自陣のターゲットナンバーに
更にダーツを入れると(プッシュ)自陣の点数分
得点が加算されます

例えば20点にプッシュすると20点

20点のダブルにプッシュすれば40点

20点トリプルは60点となります


なお、BULLは外円を1本分、内円を2本分として考え
1本あたり25点となります
(先ほど配点のところで説明した通り点数が変わります)


オープンされているナンバーにもう片方のプレイヤーが
3本ダーツを入れるとそのナンバーは無効(クローズ)
となり以後ダーツを入れても得点が入らなくなります


つまりこのゲームも先行が有利です、先行取りましょう

攻撃は最大の防御です
(せめの反対は…受け…それは責めや、せめ違いや)




全てのナンバーがクローズされるとゲーム終了となります

また、ラウンド制限が設けられている場合は
ラウンド制限に到達した時点でゲーム終了です


また、200点以上の点差がある場合、
点数が高い方のプレイヤーはそれ以上得点することが
できなくなるルールもあります(オーバーキル)







以上、3つのスタンダードなゲームを
説明させていただきました、気になるゲームは
ありましたでしょうか?


とりあえずまずは楽しむことが一番なので
友人同僚誘ってダーツしてみてください
(いんぱちは1人でコソコソやります)


詳しいルールはまた別に書こうかな…
ケツカッチンなので…


平野ノラさんのネタ結構好きなんですよね…

それではまた👋





ひとりの時間の過ごし方

お題「ひとりの時間の過ごし方」


いんぱちです👾

いんぱちのひとりの時間の過ごし方は
本を読むですかね…あとは趣味を楽しんだり…

最近は行けてないんですけどダーツが好きなので
よくダーツしてました、楽しいですよダーツ
マイダーツも持ってます(ドヤ)



YouTubeとかで未だにプロ選手のトーナメント
見ちゃうくらいハマってます


よく見る選手では…

男性のプロ選手に村松治樹さんという方が
いらっしゃって今も第一線で活躍されているんですが
第一印象はもうほんとにとにかくフォームが綺麗!
一目惚れしました😻



あんな綺麗なフォームで正確に投げてみたいもんです…


もう1人女性のプロ選手で森田真結子さんという方も
よく見させてもらってますね

この方もフォームが綺麗!顔も整ってる美人さん!
って感じですね、フォーム綺麗な方をよく見る傾向が
あるみたいです(自分がフォーム汚いからないものねだり)

プロ選手の方って結構ダーツバーの経営とかも
されてるみたいなので1度行ってみたいとは思いますね…
たいてい地元での方が多いから機会は少ないですけど…



と!言うことでひとりの時間の過ごし方は
本を読んだりダーツしたりしてます!

機会があればダーツのこととかも書いていきたいなあ…
なんて考えながらこの辺で締めさせていただきます🙌

それではまた👋



今週のお題「私の好きな色」

いんぱちです👾


今週のお題は私の好きな色ということで!

いんぱちは緑色が好きです


小さい頃(世代がバレる)にハリケンジャーっていう
特撮ヒーローものがあっててそれも
緑が一番好きでしたね…



あとは黒赤が好きです黒赤
かっこいいですよね黒地に赤のワンポイントとか



車も車種にはよるんですけど黒が一番
かっこいいと思ってます‪🚗


車は断然セダン派ですね、セダンの黒は至高ですよ…

MAZDAさんは赤がかっこいいですけどね…

AXELAの赤とか乗ってみたかったんです…
MAZDA3になっちゃいましたけど…


話が逸れました…ということで私の好きな色でした!

緑一択と思っていたら最近赤がかなりキてる
いんぱちでしたそれではまた👋




軽減税率って最近よく聞くけどどういうものなの?

いんぱちです👾

消費税が2019年10月1日より8%から10%に
引き上げられることが政府の基本方針に明記されており
至る所でそれに伴う対応が始まっています

その中でも今回は"軽減税率"について書いていこうと
思います、そもそも軽減税率ってなに?だとか
ややこしくてよくわかんない…という方はチラッと
覗いてみてください…⤵✨😌✨⤵




ではいってみましょう!!!

そもそも軽減税率ってなに?


まずは軽減税率ってなんぞや…という説明から

軽減税率とは特定の品物の消費税率を
一般の品物よりも低く設定し、
"低所得者へ経済的な配慮をする"という政策です

消費税は一般的に所得の多い、少ないに関係なく
一律の割合で納めなければなりません。

そこで生活で必要となる主に飲食品の税率を低くして
消費税増税からくる国民の負荷を少しでも軽くしようという
目的があります。

今回については
これがざっくり、軽減税率というものです








実際にいつからいつまで軽減税率が適用されるのか?


期間については2019年10月1日の消費税増税に伴い
適用されますが実際にいつまでということは
特に明記されていないようです

私たちからすれば税率はやはり低い方が
金銭面的にもありがたいので長く続けて欲しいのが
本音なんですけどね…








どんなものが対象なの?


では実際今回の軽減税率ではなにが対象なのか…


これをみてなんかややこしくない?と思った方
ややこしいです、結構これ

例えば、某ファストフード店や牛丼屋など

店内で品物を購入してそのまま店内で食べるイートイン
店内で品物を購入して持ち帰り家で食べるテイクアウト

と、両方できるお店がたくさんありますが
イートインとテイクアウト、同じ品物を購入しても
税率が変わるんです

イートインは外食として扱われるので10%
テイクアウトはスーパーマーケットなどで品物を購入
することと同義扱いなので8%になるんです


そもそも外食の定義とは
"飲食するスペースがあるところで食事を提供する"
というものですので、ピザの宅配や出前を取った時は
外食に該当しません、つまり税率8%となります
(もうややこしいぜ…)



もっとややこしくします、すいません(悪く思うでない)

外食の定義から外れると8%のままなのが軽減税率

そうざっくりと思った成人済みのみなさん
スーパーマーケットなどでお酒買う方もいますよね?

先程の表を見てください
お酒は軽減税率の対象外ですが、軽減税率に
対象の品物と対象外の品物の同時購入はどうなるの?
という疑問も出てくるかと思います

お酒に関しては買って帰ろうが飲んで帰ろうが
10%です、つまりこの場合8%と10%が混在する
お会計となります

もちろんレジで計算されるわけですが
それに対応するレジでないといけなかったりと
店側も対応をせまられているのです…







他にもたくさん例はありますが
挙げたらもっとややこしくなるのでこの辺にします
(それはまた別のタイミングで)





はい!というわけで軽減税率の話を軽く
させてもらいました、長いと読む気が削がれそう(自分が)
なのでここまでで一区切りにします


また続きを書きますので見て頂けたら嬉しいです😭
泣いて喜びます😭




ではまた👋








大谷選手がサイクル安打!




いんぱちです👾

大谷翔平選手が13日(日本時間14日)にレイズ戦で
サイクル安打を達成しました!!!

自身初というサイクルヒット

1打席目の左中間弾丸ライナー3ランを皮切りに
2打席目はこれまた左中間に痛烈な当たりの2塁打、
3打席目は技ありの右翼線3塁打、
そして4打席目に中前安打と
1打席も無駄にすることなく達成しました


日本球界でも4月10日に阪神タイガース
梅野隆太郎選手がサイクル安打を達成しましたが
メジャーリーグでの日本人サイクル安打
大谷選手が初めてということで大きな話題になりました



昨年は22本の本塁打を放ち新人王を獲得
そして今年は日本人初のメジャーリーグサイクル安打
相変わらず素晴らしい活躍ぶりですね…

自分も野球をやっていた身でサイクル安打
すごさというのはよくわかっているつもりですが
リーチになることはそこそこあるんですよ、

そこで鬼門になるのが3塁打なんです

日本球界で例えると2018年度のパ・リーグ打撃成績
2塁打を1番多く打ったのは

秋山翔吾選手(西)の39本

しかし3塁打は
上林誠知選手(ソ)の14本

と、半分以下なんです

2塁打を1番多く打った秋山翔吾選手も
3塁打は8本とそもそも打つこと自体が難しいんです

大谷選手は3打席目で3塁打を打ち、
4打席目で残りが安打のみとなっていましたので
かなり意識していたんじゃないでしょうか

そこでしっかり安打を打つセンスと精神力に
さすがだと言わざるを得ませんね…


これからもたくさん記録を打ち立ててほしいですね
ガンバレ!オオタニサン!



ではまた👋